本文へスキップ

高浜市立高浜小学校区の少年野球チームです

管理人のひとりごと

ホームページリニューアル 2022年2月

     

-- 令和4年のひとりごと --

今年を振り返る

もうすぐ2022年も終わります。みなさんの今年一年はいかがでしたか?
2015年9月に高浜軍のホームページを開設し、活動報告や試合結果、子供達が野球を楽しんでいる姿をご紹介してきましたが、今年2月にプチリニューアルしました。2年後の高浜軍50周年に向けて盛り上げていこうと奮起した一年となりました。来年も「ひとりごと」にしておくにはもったいないニュースを皆さんにお届けられる一年にしたいと思います。
また、今年は代表の新旧交代もありました。新代表は選手と一番近い立場で高浜軍の活動をSNSで発信してくれています。野球についての色々な情報も紹介していますので「高浜軍のインスタ」も一緒にご覧ください(*^-^*)
最後に今年一番の重大ニュースをご紹介。それはプロ野球選手となった高浜軍OB、読売ジャイアンツ戸田選手が今年の4月にプロ初勝利したことです! 卒団生の活躍は嬉しいものですね。しかし、プロの世界は厳しい現実があります…。来季は育成からの再出発となるそうですが、プロ野球で頑張る姿を少年野球の子供達にも伝えられたらと思います。
来季の戸田選手のご活躍を祈念しています。頑張ってくださいね。

※2022年12月掲載

次のステップ

11月はAチームが最終目標としてきた高浜市選抜大会が行われました。その後も少年野球の大会はまだ開催されますが、卒団後の次のステップへ向かう体験会に参加するなど、選手は少年野球の卒団後の活動の場所を検討します。高浜軍の卒団生も現在、軟式・硬式野球等で活躍していますが、先日、久しぶりに卒団生の試合を見に行きました。高浜軍の当時より身体も大きくなり、さらに試合で活躍する姿も見られ成長と逞しさを感じました。また、インターネットやSNSでも活躍の情報を目にすることもあり、先日、卒団生が大きな大会で敢闘賞を受賞したそうです。とても誇らしいですね。これからも卒団生のみなさんが力を出し切れるよう心より応援しています。頑張れ~!

※2022年11月掲載

「イベント」

前回、3年振りに開催された「おまんと祭り」の"あるある”についてご紹介しましたが、少年野球の活動グラウンドとして利用している高浜芳川多目的広場に隣接している海岸で、対岸の東浦町と会場を結んだ渡し船を再現する「芳川渡し場まつり」が10月23日に開催されました。
渡し場まつり
この渡し場まつりを主催している渡し場かもめ会さんより「渡し場まつり」を盛り上げる依頼を受け、ホームランダービー・ストラックアウト・スピードコンテスト・ベーランタイム競争を高浜市少年野球連絡協議団に属する少年野球チームのスタッフ&選手&父母会の皆さんで運営し行いました。このイベントは一般のお子さんも参加でき、参加者にはお菓子のプレゼントがあり、袋いっぱいのお菓子をもらった笑顔のお子さんで溢れました。
イベント

イベント
ベーランタイム競争に飛び入り参加した高浜軍の会長は体力にはまだまだ自信があったそうですが、一緒に走った子供に負けた事にとても悔しがっていました。
少年野球のコーチの皆さん! 体力に過信せず、ケガには十分気をつけて、これからも野球を楽しんでくださいね。

※2022年10月掲載

「あるある」

2020年に新型コロナウイルス感染症が確認されてから多くの行事が中止、延期、縮小など余儀なくされました。コロナウイルスとの共存の中で、今年は甲子園球場でも入場制限を設けずに開催され、また、各地での花火大会やイベント、お祭りなども感染対策を講じて開催されるようになりました。高浜市も3年振りに「おまんと祭り」が10月1日・2日に行われるそうです。おまんと祭りは鈴や造花を背負って疾走する馬に飛びつき人馬一体となって駆け抜けていく勇壮な祭礼で、子供達も小若衆としてポニーと一緒に走ることが出来ます。我が家の息子も小学生の頃に参加しました。
このお祭りには野球少年もたくさん参加しているので、この時期に開催される大会の試合は「おまんと」との掛け持ちになります。祭りの早朝の「デ」(※須崎公園から春日神社まで町を歩きます)に参加した後、野球の試合に出場し、また神社に戻る…なんてことも。
野球少年は早朝から忙しい一日を過ごします。本人を始め家族も寝不足と体力消耗…。これは掛け持ちならではの「あるある」であります。その体験を共感される大人の方も多いのでは?
久しぶりとなる「おまんと祭り」開催を楽しみにしている野球少年のみなさん!
「あるある」となりつつも、ケガには十分気を付けて元気いっぱい楽しんでくださいね。

※2022年9月掲載

ギリギリ派? コツコツ派?

長い夏休みも、もうすぐ終わりになる8月下旬となりました。夏休みの宿題は終わったかな?
某テレビ局で「夏休みの宿題がギリギリになるのはなぜ?」というクイズがありました。夏休み中は一日に行うやることリストに予定がどんどん入って記憶がパンパン状態になり、優先順位の低い決して楽しくはない宿題は、やっぱり後回しになるそうです。それを解消する方法のひとつとして宿題の後にご褒美になる楽しい予定を入れる‼とのことですよ(^_-)-☆
皆さんに頑張って宿題を早く終わらせよう‼と唱えている私ですが、子供の頃は正にギリギリ派で、夏休み最終日には半ベソ掻いて家族に手伝って~と、頼んでた事もありました…。子供の頃にコツコツとやることを身につけていればと後悔もあります。
早く終わらせよう、早く準備しよう、そう思っていても行動出来ないことも多々ありますが、何かひとつ…一日の目標を立てて過ごせるようになりたいですね。些細なことでもいいと思います! 例えば毎日の素振りだったり、アイスは一日一個まで!なんてことでも…(笑)
今年の夏、私が目標を立て頑張っていることは健康面の強化でしょうか。思いがけず、体調不良となった時期もありましたが、この目標は頑張って続けたいと思います。
皆さんも小さな目標でもいいのでチャレンジしてみてはどうですか?
来年の夏休みはきっと楽しいご褒美が待ってるかもしれないよ~(^^)/

※2022年8月掲載

サマータイム  

サマータイム熱中症対策のひとつとして、今年の夏はサマータイムを試しています。普段より練習開始時間を早め、午前中で終了としています。早寝早起きが必要となりますが、夏休み期間中の生活リズムが不規則にならないためにも効果があればと思います。
また、子供達の健やかな成長のためには、睡眠・栄養・運動をバランスよくしっかりとることが大切だと言われます。初めての試みは戸惑いもありますが、今回の試みに保護者の皆さん・スタッフの皆さんのご協力をお願いし活動しています。

※2022年7月掲載

憧れの聖地

先日、全国高等学校野球選手権愛知大会の抽選会が行われました。今年は入場制限なしの有観客で試合が行われるそうなので、球場に足を運んで試合の熱気を感じるのが楽しみとなりました。高校野球の聖地と言われる阪神甲子園球場では全国高校女子硬式野球選手権大会の決勝戦も行われるそうですが…
この聖地に更にもうひとつ!全国高校野球OBクラブ連合主催のマスターズ甲子園が11月に行われます。中日新聞の記事で紹介されましたが、マスターズ甲子園とは出身校別に同窓会チームを結成し、全員共通の憧れであり野球の原点でもあった、白球を追いかける夢の舞台「甲子園球場」を目指す大会です。このマスターズに高浜軍新代表が参戦しています。今年度は惜しくも夢の舞台には進めなかったそうですが、いつか夢が叶うといいですね。その時はみんなで応援に行きますね~!

※2022年6月掲載

野球カード

野球少年の憧れの大会「キャッチ旗争奪学童軟式野球大会」が3年ぶりに開催されました。高浜軍代表として6年生が3人出場しました。このキャッチ杯は地元のケーブルテレビ主催の大会で、選手には出場記念に本人の野球カードがプレゼントされました。そのカードはまるでプロ野球カードのようです…。カッコイイ~‼ この大会は選手の皆さんにとって少年野球の最高の思い出になったことでしょうね(^_-)-☆

※2022年5月掲載

新・旧代表

11年間代表を務めてきました野村代表に代わり、今年度より神谷新代表が就任しました。少年野球を卒団した子供達が親となり、親子2世代で高浜軍の選手と言うご家庭もありますが、新代表もまた高浜軍の卒団生であり、コーチとしてもグラウンドで活躍しています。選手達の活動の様子や野球情報等を新代表が高浜軍のインスタグラムで発信していますので、そちらもチェックしてみてください。
新・旧代表のお二人は選手(子供)が大好きで、人望も厚く、根っからの野球少年のような方です。このイラストは高浜軍の保護者の方が書いてくれた似顔絵ですが、その姿がうまく表現されていて本当にそっくりです! 野村旧代表は会長として留任しますので、グラウンドに遊びに来た際には、このお二人を探してみてください\(^o^)/

会長新代表

※2022年4月掲載

野球好き

今年も選抜高校野球大会が始まりました。我が家の恒例行事になりつつある甲子園球場での高校野球観戦。厳かな開会式を体感できる開幕日に合わせてチケット奪取。今年は天候不良で初日が30年ぶりの順延というハプニングがありましたが、高校生の司会・国歌独唱の素晴らしさに感動する開会式は甲子園に足を運ぶ目的のひとつでもあります。
後ろの座席にいた方は初日から三日間連続で観戦に来る予定との事。秋の神宮大会も観戦したそうで、バズーカ女子のみなさんなど…甲子園には根っからの野球好きの方が多いようですね(*^-^*) こう言う私も近所に住んでいたら…連日観戦してるかも(・・?

※2022年3月掲載

記念品

この時期の思い出に残る行事と言えば、やはり少年野球の卒団ですね。入団からの思い出の写真をアルバムにしたり、卒団の記念グッズを考えたりと大変な作業ではありますが、少年野球の思い出が形に残るのは嬉しいものですね。我が息子の時も卒団記念としてユニフォーム型キーホルダーや携帯ストラップ(当時はガラケーが主流でした)などを作りました。今は写真を使って多種多様にオリジナルのグッズも作れるそうですね。高浜軍に長い間携わり、多くの選手の卒団に立ち会うことが出来ましたが、この記念品も47回生との思い出のひとつとなることでしょう(*^-^*)

※2022年2月掲載

プチリニューアル

6年半前のことです…。高浜軍結成40周年記念大会を開催した翌年の2015年9月に「高浜軍の活動を是非皆さんに紹介したい!」と、ホームページを開設しました。開設するにあたり、パソコンの知識を習得するため、高校卒業以来となる勉強をしました…((+_+))
今は義務教育・高校・大学の授業等でプログラミングの学習をすることもあるそうですね。スマホ世代の子供達の中にはパソコンに興味を持つお子さんも多いのでしょうか? 管理人もホームページを開設、運営する中で色々なofficeソフト・パソコン操作にも興味を持ち、随分と駆使出来るようになりました(*^^)v
そんな中でHPを管理していると、開設した当時より現在は携帯で閲覧される方が殆んどだと判りました。それに伴いHPのスマホ専用サイトも開設していますが、今回思い切ってプチリニューアルする事にしました。近日中に公開出来るように只今準備中です。リニューアル後も高浜軍ホームページとお付き合いのほどよろしくお願いします。

※2022年1月掲載

記事





下記ページにて活動の情報が確認出来ます。

 リストマークトップページ
 リストマークチーム紹介
 リストマーク試合結果
 リストマークグランド案内
 リストマークリンク

高浜軍連絡先

体験希望・練習試合の申込みなど、お気軽にお問合せ下さい。

メールアドレス takahamagun@gmail.com